fc2ブログ

しろくろのブログ

歌舞伎町で先日新たに発見した「空海」のらーめんを食べました。

空海


先日食べたラーメン二朗の、「にんにく」「脂」を打ち消す塩味のらーめんは私の胃袋にとっての救世主でした。

このラーメンが打ち消した不快感は、また空海に行きたいとおもわせるのに十分な味でした。

実際、夜も眠れないほど濃厚な二朗を打ち消してくれた空海。

ありがとう。

また行きます。
スポンサーサイト



このページのトップへ
いやぁ。

やられました。

ラーメンを食べて夜眠れなくなったのは、二朗が初めてです。

二朗


この二朗ラーメン。

普通のラーメンが600円少々の値段なのですが、かなりのボリュームです。

このラーメン。
それに加えてなんと無料で、

・野菜
・ニンニク
・脂
・辛み

が、いくらでも追加可能です。

これらを追加するときには、

「全増し」
「全増し増し」
「全増し増し増し」
「野菜ニンニク脂増し増し」

などの呪文を唱えるとそれに応じて、トッピングが追加されるというシステムです。

おそらく、

「全増し増し増し増し増し増し」

なんていう注文もどんぶりの容量が許す限りは可能なものとおもわれます。

その日、私はラーメンを注文し、

「全増し」

をトッピングしました。

ラーメン大好きな後輩のU君には、

「脂はやめておいた方がいいですよ」

と言われたのですが、二朗の最大限を引き出すためにあえて脂も加えました。

そして、食しました。

一口めは、

「うん、意外と食べれるね」

と、食べれたのですが、一口増すごとに脂に主張が増してきます。
十口食べる頃には、胃袋の奥底からこみ上げる何かがラーメンを食べることを拒絶させていました。

食べれば食べるほどその拒絶感は増していったのですが、お金を払った以上全部食べるのが人の道。

完食しました。

完食し、一刻も早く店を出るべしと、店を出た数分後、I君も完食し店を出てきました。

そして、ひとこと。

「また、U君にだまされました。」
「途中。吐きそうになりました。」


うん。まさにその通りです。

このラーメンは人を選びます。
ラーメンが好きな人は食べるべきではありません。

これは、二朗が好きな人のみが食べるべき食べ物です。

私はラーメンは好きですが、二朗は好みではなかったようなのでおそらく二度とこの二朗は口にしないことでしょう。

いっぱい食べたい若者にはお勧めかもしれません。

では。 このページのトップへ
macbookでDVDの圧縮作業をやってみました。
以前使っていたpowermacG4 800MHzでは小一時間かかっていた作業が、なんと10分弱に短縮されました。

これは、感動です。
CD-Rが2倍速から8倍速になったときぐらいの感動です。
このページのトップへ
文鳥のしろを踏んでしまいました。

「ぎゃっ」といって気づいてみると羽が抜けてました。

心臓が止まるかと思いました。 このページのトップへ
大神面白いです。

そして、主人公の狼が愛らしいです。
そして、なぜかチビロボを思い出させます。

神谷英樹作品は今後要チェックします。 このページのトップへ
ユナイテッドシネマとしまえんで、公開初日のダヴィンチコードを見た。

さすがに話題作だけあって、いつもは空いてる映画館なのにとしまえん開館日以来かと思わせる込みようだった。

映画館の31でベルジャンチョコレートチャンクを食べる。

大粒のチョコレートがおいしかったが、すぐに開場したため急いでゆっくり味わう暇がなかった。

映画は、トムハンクス演じる大学教授がキリストとダヴィンチの絵画にまつわるトリックを数分にして解いてしまうところに違和感を感じたがおおむね面白かったかな?

全体を通して読まなければならない字幕の量が多いのでDVDにておさらいが必要かもしれない。

本の方が、面白いらしいので読んでみよう。

本の分量と俳優以外お金がかからなそうな、サスペンス映画なのでテレビドラマならもっと面白いんだろうと思う。 このページのトップへ
ビックカメラでmacbookを購入した。
coreDuo 1.83Ghz
HDD 60GB
Memory 512Mbyte

メインメモリー512Mbyteは、80Mbyte分ビデオメモリーに割り当てられるので実質は432MByteということになる。

ビックでのパソコン購入者はメモリー7,000円引きが使えるので、パーツショップで購入するか、ビックで購入するか迷い中。 このページのトップへ

Information

jnmy2001
  • Author: jnmy2001
  • 三国志大戦とらーめんとゲームと文鳥のブログです。
    その他適当に書いていきます。

Search

Calendar

04月 « 2006年05月 » 06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -