fc2ブログ

しろくろのブログ

ついに三国志大戦がDSで発売されるようですね~。

http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2269.html

三国志大戦を家庭用に持ってくるとしたら、
タッチスクリーンを利用したDSしかないとは思っていたんですが、
まさか、ほんとに出るとは驚きです。

DSを縦にしてプレイするようで、
左側にメイン画面、右側にミニマップ兼カード操作盤になるようです。

wifiにも対応していて、EXカード付き。
カードは、なぜかリョウ統ですw

今から秋の発売が楽しみですが、

・複数のカードを同時に動かす場合の操作方法
 (DSのタッチパネルでは、1点のみしか認識できないらしい)
・カードの向きを変えて発動する計略(ジュンイクの反計など)
・槍撃やカードの向きを変えての弓の射出方向の調整

等々の大戦ならでは操作系は、どのように再現されるんでしょうかね~。

今後の発表が楽しみです。
スポンサーサイト



このページのトップへ
今日は、苦手の魏武デッキと呂布象デッキの大戦です。



【myデッキ】 SR呂布・C帯来洞主・UC朶思大王・C金環三結・C劉表
【魏武デッキの人たち】 SR曹操・SRホウ徳・SR張春華・R楽進・UC程イク

・序盤
端攻めで一発攻城をとるぞ~。
と右端に配置するもなぜか読まれていたらしく、
伏兵2体を象2体が踏んで計画倒れに。。。
ピンチになるも何とかしのいでお互い自城へ。

この序盤では、魏武側に攻め込まれるのですが、攻められた時点で程イクがいなかったので、
呂布を出すべきだったと今思っても遅いか。。。
(雲散されてもオッケーなので)

・中盤63~
象軍団を先頭に全体のラインを押し上げ、魏武号令を出させる展開に。
魏武を出したタイミングで、魏武デッキ側にラインを押し上げさせるように揺動。

ここで、兵法連環+天下無双

とここまでは思った通りの展開だったんですが。。。
完全に読み違えしましたorz
ということで、ここで反省です。

 まず、この時の状況からです。

 こちら士気10の時点で魏武を使ってきたので、魏武側の残り士気は4.5。
 この時点で、張春華の雲散士気がたまるまでには、6カウント必要(と思ってた)
 
 なので、ここで兵法連環+天下無双だったわけですが、
 
 1.魏武デッキのラインをあげるのに、2カウントかかってしまった(士気+0.5分)
 2.連環後掛けられた増援の法に外伝士気×2がついていた(士気+0.5)

 この読み違えのため、呂布が2カウント(士気+0.5)しか暴れられず。
 直後に呂布を雲散されて終了。。。

仕方がないので、毒泉をかけて退却を余儀なくされました~。

この後、もう少し丁寧にプレーをしていれば、何とかなったかもしれないのですが、
どうも打開策が見当たらず、ずるずると城ゲージを削られて負けてしまいました。

「士気の計算は正確に。ご利用は計画的に。」でないと魏武には勝てないな~と思った一戦でした。 このページのトップへ
今日は、最近メインデッキに急成長した呂布象デッキの大戦です。



【myデッキ】 SR呂布・C帯来洞主・UC朶思大王・C金環三結・C劉表
【屍デッキの人たち】 SR孫堅・R孫策・R孫権・UC孫桓・SR呉夫人

・序盤
予想通り開幕攻め込まれる。
士気3たまったところで、馬鹿計→伏兵踏ませがきまり、孫堅撤退。
朶思大王で孫桓を孤立させ攻めのターンになり、左端から帯来洞主で一発攻城。

・中盤55~
ここが、今日の見せ所?
相手の攻めのターンになり、孫堅を先頭に足並みをそろえて前進してくる呉軍達。
警戒して遅れて出てくる孫桓。
ここで全員が馬鹿計の範囲に入ったので、計略をポチっ。

よ~し、火がないから呂布怒らせて掃討するぞ~
そして、計略をポチっ!

「オロカモノドモ!!」

ここから、想定外の展開が次々と~。。。
ここからは、ライブで、

「けちらせっ!!」(知力アップ→やばい、焼かれる!)
「今だ、火を放て」(焼かれた~。。。ん?生きてる。)
「バシッッ!!」
大打撃
「ウゥ、ウゥゥゥ」(呂布。いや。心の声)

折角焼かれずに助かったのに無双中に槍に刺さっちゃいましたorz
隣からは傷口に塩を塗るような一言が。。。

「いちばんやってはいけないことを。」

そして、攻城にはいった孫堅に再起の法で復活した呂布をあてるも、動揺のためか城内戻ってしまい、城門攻城ももらっちゃいました。

・終盤
1.5枠の固い象×2が復活したので呂布と組み攻城へ。
そして、無双パワーで攻城成功。
なんとか勝てました。。

呂布が串刺しにされ、乱戦に失敗するなどまだまだだなぁ。
結果オーライな一戦でした~。
このページのトップへ
全突デッキ戦です。
ボロボロにされました~。



【myデッキ】
・UCショウキョウ・R槍ソンサク・R陸遜・UC孫権・UCカントウ

【全突デッキの人たち】
・R馬超・Rカユウ・UC罵トウ・Cコウセイ・Cサイホウ

カウント29からの全突からはメタメタで動きについていけませんでした。
状況を収拾できないまま、受けた「封印の計」で勝負を決定づけられていますね。

終盤、全突を掛けられた場面では、冷静に城にこもり、かくれん火計を狙うべきでした。。。

このページのトップへ


やっと覇者に昇格しました。

某巨大掲示板などでは、覇者はver1の1~2品、いや、3~5品レベルなんて言われているようですが、それでもうれしいです。

これから州昇格システムをやらないで済むと思うと、試験から解放された受験生のような気分です。

やっと、三国志大戦を純粋に楽しむことができそうです。

次は一応目標覇王ですが、これからはまったりと楽しもうと思います。 このページのトップへ
諸葛亮入りの緑の人たちとの大戦です。



【myデッキ】
・UCショウキョウ・Rへヤー・R陸遜・UC孫権・UCカントウ

【八卦デッキの人たち】
・SR諸葛亮・SR馬超・Rチョウウン・R関銀塀・Cチョウルイ

・序盤
左サイドからR関銀塀、SR馬超、中央からRチョウウン、右サイドからCチョウルイに攻め込まれ左柵全壊。。。
そして、R陸遜、UCショウキョウ以外が撤退に追い込まれ、馬、槍にそれぞれ一発ずつ攻城をもらい厳しい展開。
序盤戦最後はショウキョウで流星

・中盤55~
SR諸葛亮の八卦の陣(二人掛け)でこちらの火計が封印される。。
が、馬超、チョウウンが復活した柵とRへヤーを相手にしている間に、八卦の効果が切れギリギリでりっくんファイヤーが間に合う。

・終盤
全員で攻城に行きウダウダと時間稼ぎ。
そして、怒らせると危険な馬超をりっくんファイヤーで再度焼き
関銀塀に八卦をかけてくるもRへヤーで何とか守りきりました。

序盤に孫権、カントウを撤退させてしまったり、終盤りっくんファイヤーで関銀塀を焼き忘れたりと反省の多い一戦でした~。
このページのトップへ
なかなか勝てない名君流星デッキを呂布と象さんデッキに変えたら、すこぶる調子が良くなり、中華統一戦までいきました。

明日は覇者目指して頑張ります!

ちなみに、お試しのつもりで始めたデッキが意外に強く今は、

・呂布
・劉表
・帯来洞主
・金環三結
・ダシ大王

でやってます。

明日は、覇者目指して頑張るぞ~!! このページのトップへ
やっと十四州に昇格しました。

次の目標は覇者です。

このまま、流星デッキでがんばります。 このページのトップへ
流星デッキの試合です。


【myデッキ】
・UCショウキョウ・R槍ソンサク・R陸遜・UC孫権・UCカントウ

【開幕終了っぽいデッキ】
・SRチョウシュンカ・Rキョチョ・Rチョウウン・UC張飛・UCテイイク

・序盤
地形有利のため、柵を左サイド多めに配置。
左サイドから、高武力弓の援護+柵壊し部隊が来たために、逆サイドからショウキョウを攻城に向かわせる。
ここで攻城を三発とれたため、有利な展開。

・中盤60~
まとまって、出てきたため後々邪魔になる弓キョチョをりっくんファイヤーで焼き切る。

・終盤
全員で攻城に来られたところに、フットベヤーを発動。
が、チョウシュンカで雲散される。。
ここで攻城に来た槍軍団に名君発動
何とか逃げ切り成功。

終盤の猛攻にフットベヤーを使ってしまったのが反省か?
あの場面は、名君二度掛けでよかったかもしれない。
このページのトップへ
ことえりがあまりにもお馬鹿さんなので,
intel macに唯一対応しているIME egbridgeの体験版を導入してみました。

そして、欲しくなってしまいました。

こいつは変換が鬼のように速いです。

今まで会社のG5で使っていたATOK2005(かな?)がザクとするならば、
少なく見積もってもシャアザクかそれ以上。

もしかすると、マグネットコーティングしたガンダムぐらいの速い変換速度が実感できます。

ちなみにmacbook標準のことえりをATOKと比較すると旧ザクレベルの変換速度です。

また、ことえりは変換精度がいまいち&履歴管理がいまいちなので、

曹操

と一度入力したにもかかわらず、

早々

と変換してくれたりします。

また、よく使う感じなのに、他の変換候補というパレットから漢字を選ばされることが多く、ひじょーにストレスがたまります。

その点、egbrigeはちゃんと

曹操

を一発で変換してくれます。
しかも、変換候補が複数ある場合は、高速で変換候補を表示してくれます。

G5&ATOKのように変換候補が出るまでコンマ秒待たされるようなこともありません。

体験版の期限が切れるまで一ヶ月。

もしかすると期限が切れる前に買ってしまうかも。。


このページのトップへ
今日はガッツリ17戦やってきました。
最初に座った席で全国対戦をすると、早速、SR孫堅がでました。

SR孫堅が出たからもうこの席SR出ないんだろうな~。

なんて思ってたら、最後の三戦で過去最高の引き。

一枚目:R魯粛
二枚目:R夏侯惇
三枚目:SR覇者曹操

キラカード三連続ですよ!!

そして、スポーツクラブに行った後のゲーセンで

・R祝融
・SR 孫堅(これで3枚目)

も引き入れてしまう強運。

今回の三国志大戦。
もしかして、一箱あたりのSR率が高くなっているんですかね~。

なんて、思う今日この頃でした。

このページのトップへ

Information

jnmy2001
  • Author: jnmy2001
  • 三国志大戦とらーめんとゲームと文鳥のブログです。
    その他適当に書いていきます。

Search

Calendar

06月 « 2006年07月 » 08月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -